8月9日(火)
青森・秋田旅行はすっごく楽しかった!
おばあちゃんも元気そうで安心したよ。
初めて見た青森のねぶた祭りも、秋田の竿燈祭りもどっちもすごく良かったなぁ。
太鼓とかお囃子が気分を盛り上げてくれたしね。
いいね、夏のお祭りって。
またどこか行きたいなぁ。
8月21日(日)
お友達の会社関係の旅行に便乗して連れてってもらいました。
行ったのは飛騨高山。
バス旅行なんて小学校の時以来?!って感じでワクワクしたし、
何よりみんなと旅行に行くのが初めてだったので、すっごくウキウキでした☆
手作りせんべい体験っていうのもやったんだけど、なかなか難しかったよ。
でもわりと上手くできて、5段階評価で「4(良くできました)」レベルの認定証をもらえました。
お昼は飛騨牛のしゃぶしゃぶで、すご〜くおいしかったよ。
お天気があんまり良くなくって残念だったけど、楽しい旅でした。
またお天気のいい日に行ってみたいな〜。
8月28日(日)
昨日から「24時間テレビ」やってますね。
私は今年2日連続で中央公園のイベント会場に足を運びました(笑)。
すごいはりきり具合ですね(笑)。
今年は金沢へは山咲トオルと神無月とふじいあきらがパーソナリティとして来ていました。
土曜日は山咲トオルをチラッとしか見ることができなかったんですけど、
日曜日はしっかり見てきました(笑)。
タイミング良くふじいあきらのマジックショーも見れてラッキーでした。
私はどちらかというとふじいあきらのマジックが見たかったので。
すご〜く不思議で面白かったよ、マジック。
機会があれば前田知洋のカードマジックも見てみたい・・・。
話は戻りますが、山咲トオルのステージもなかなか楽しかったです。
やっぱりナマで見ると整った顔してるし、スタイルいいし、歌上手いし、ちょっと面白かった。
自分の歌は1コーラスしか歌わないのに、松田聖子の歌はフルコーラスで歌ってて、
「あぁ、松田聖子のことほんとに好きなんだなぁ。」とつくづく思いました。
テレビのほうも良かったですね。
丸山弁護士頑張ってたし。
写真は石川テレビ(フジ系)のキャラクターの「石川さん」。
24時間テレビは日テレ系のイベントのはずなのに、なんでか香林坊をウロウロしてたので撮ってみました(笑)。