9月28日(水)
すっかり秋めいてきましたね。
朝晩は寒いくらい。
朝は寒くってベッドから出たくないよ〜。
そういえば、寒くなってきたから、ウチのレンちゃんはめっきり知穂のベッドに寝に来なくなっちゃった。
夏の暑い夜は「エアコン、エアコン♪」ってしょっちゅう寝に来てたのに。
一緒に寝るのって、かわいくってうれしいんだけど、寝にくい…。
レンが3分の2くらいベッド占領するし、ベッド中を寝返り打ちながら移動するし。(笑)
私は、布団も着れないし、かろうじて上半身のみベッドの上なんてこともしばしば。
「あぁ…、ちょっと邪魔…。ちゃんと寝たい…。(泣)」って思ったりもしましたが、来なくなるとちょっと淋しいもんですね(笑)。
今は寒くなってきたので、パパとママんとこで布団にもぐって寝てます。
9月26日(月)
今日また本さんと学食ランチをしました。
あさってから大学も後期の授業が始まるので、学食はもう学生で混み始めてました。
今日もおいしい小鉢がいっぱいでまた取りすぎちゃった・・・(笑)。
でもおいしかった〜。
本さんから学んだ節約術、「ごはんは持参」、私も今回から実践しました。
節約できるとこは節約したいですもんね。(笑)
いろいろ学ぶことが多いです。
9月24日(土)
ちょっと用事があったので、着物を着ました。
着物を着るなんて成人式ぶりです。
なかなか着る機会がないから着せてもらえるとなるとすごくうれしくってワクワクする。
本当は振り袖を着たかったんだけど、ママが「振り袖なんて着て、汗でもかいたりしたら、シミ抜きに出したりしなきゃいけないんだから大変なのよ!振り袖はダメよ!」ってブーブー言うので、今日着せてもらったのは小紋。
まぁ、それでも着物着れたんだから満足!
記念にと思っていっぱい写真を撮りました。
でも振り袖って次いつ着れるんだろう?
お兄ちゃんの結婚式とか?(いつ?)
お友達の結婚式とか?(いつ?)
せっかくあるのに着ないなんてタンスのこやしだよ〜。
←こんな感じです。似合ってる?(笑)
9月20日(火)
また行ってきました、岩盤浴!
今回はママを連れて。
相変わらずものすっごい量の汗が出ました。(笑)
でも、前回より少し熱く感じました。
そのせいかどうかわからないけど、2人してちょっと具合が悪くなり、1回でギブアップ・・・。
あ、「足浴(15分)→うつぶせ(5分)→あおむけ(10分)→休憩(5分)」って流れを1〜2回繰り返すのね、この岩盤浴って。
前回は2回やったんだけど、今回は1回でダウン。
それでもやっぱりあの汗の量が面白くって「毎月1回行きたいね!」ってママと話してます。
具合悪くなっても全然懲りてません。(笑)
9月16日(金)
佳寿代と美和と岩盤浴に行ってきました。
諸江にある『快楽石』というところです。
石の上に寝っころがるサウナって感じです。
驚いたのがそこで出る汗の量!
ハンパない量の汗が出ます!
普通のサウナでもあんなにたくさんの汗は出ないし、ジム行って運動しててもあんなには絶対出ません。
腕や脚はもちろん、手の甲、足の甲、足の裏からも汗が出て、顔なんかは目を開けていられないくらいでした。
「こんなとこから汗って出るの?!」ってほんとにびっくり。
そこで使われている石は特別みたいで、あんなに汗をいっぱいかいても、それはキレイな汗(酸化しないらしいです。)で、においもなくってベタつかないんだそうです。
確かにベタつかなくって、さらさらしてました。
すっきりして気持ちよかったので、また行きたいなぁ。
←ココです。
9月11日(日)
今日は美和の誕生日です。
おめでとう!
なんかここんとこお友達の誕生日が続きます。
私は半年くらい前に誕生日が終わってしまっているので、「な〜んか私もこのへんで1回祝いたいなぁ」とふと考え、
友達に言ってみたところ、「月誕生日って事にして祝えば?」と言われました。
彼女もたまにそうやって祝っているんだそうです(笑)。
「いいね、それ!」と早速実行!(笑)
月誕生日は毎月毎月やってくるのでそのたびにまわりを巻き込むのも申し訳ないので、
たま〜に誰かを巻き込みつつ祝っていこうと思います(笑)。
というわけで、月誕生日の今日、「何しよう?」って考えたところ、
とりあえず、髪を切ってこようと美容室に行ってきました。
前にも言ったとおりバッサリとは切ってません。
でも10cm以上切った気がする。
すっきりです♪
その後ぶらり買い物に行って秋物の服をちょこっと買いました。
で、今回は家族を巻き込むことにして、ハーゲンダッツのアイス(←大好き)を食べに行き、夜は外で食事しました。
こ〜んな感じで9月の月誕生日、終了です。
9月10日(土)
『容疑者 室井慎次』を観てきました。
結構おもしろかったよ。
たぶん話はつながってないんだろうけど(つながってるのかな?)、
『交渉人 真下正義』も観とけばよかったなぁ、ってちょっと思った。
そのうちDVD出るだろうから、そっちで観ようっと。
映画チケットの半券でボウリング1ゲームが無料になるらしかったので、
ついでにボウリングもしてきたよ。
なんと約20年振り!
小っちゃい時はガーターばっかりだったから面白くなくって、
それ以来やってなかったんだよね。
というわけで1ゲーム目はガーターなしのキッズレーンでやってみました(笑)。
確かにガーターにはならないけど…、なんか物足りないもんだね、やっぱ。
それに結構フツウにやっても大丈夫そうだったので、2ゲーム目からはふつうのレーンでやりました。
大きくなったからか(笑)、ビギナーズラックなのか、あんまりガーターも出さずにほどほどに倒せたので、ホッとしました。
で!なんと2ゲーム目も3ゲーム目も友達に勝っちゃったのです、私!
なので夕飯おごってもらいました。(ラッキー☆)
私の腕が限界だったので3ゲームでやめちゃったけど、楽しかったよ〜☆
9月9日(金)
今、むしょうに髪を切りたくなっています。
と言っても、バサッと切るんじゃなくって「少〜し切りたいな」って程度なんですが。
「まぁ、長いんだからいっか。」と半年近く美容室にも行かず、ほったらかしにしていました。
伸び放題です(笑)。
後ろはアップにしたりしていろいろアレンジできて楽しいので、別に気にはなってなかったんだけど、
最近前髪が妙に気になって…。
ある程度までは自分で切ったりできるんだけど、
「ここから先を自分でやるととんでもない事になるかもな…。」
「自分で切って取り返しのつかない前髪になってしまってから美容室行っても手遅れだろうな…。」
と、今中途半端です、私の前髪。
昨日行った試写会の映画でも髪を切るシーンがちょこっとあって、
それで余計に気になりだしました。
明日にでも行こうかなぁ。
9月6日(火)
今日はお昼に仕事仲間の本さんと学食ランチをしました。
学食に行くのはこれで2回目。
すごく久しぶりでした。
「今日は絶対焼きたてパンを食べるんだ!」って意気込んで行ったのに、
どうやら夏休みはベーカリーのほうはお休みらしく、少しがっかりでした。
が、気を取り直しておかずを選ぶことにしました。
前回もそうだったんだけど、あんなに種類があると目移りしちゃって選ぶの迷っちゃうね。
しかも後ろから人が並んできてると、「あ!早く取らなきゃ!」って思って焦っちゃうし・・・。
というわけで、目移りして、迷って、焦ったあげく、今回たくさん取りすぎてしまいました(笑)。
お腹いっぱいです。
9月5日(月)
なんか9月入ってからうれしいことばっかり〜!!
今日もうれしい出来事が!!
映画の試写会が当たったんです〜!
「私の頭の中の消しゴム」っていう韓国の映画なんだけど、観たいなぁって思ってたの!
11月公開で、別に試写会が当たらなくっても、観に行こうって思ってたから、2ヶ月も前に観れるなんてすごくラッキー☆
試写会に応募してたこともすっかり忘れてたから、なおさらビックリでうれしい〜!!
ママも観たいって言ってたので、一緒に観に行くよ。
私は結構韓国のドラマや映画はいいなぁって思って見たりするんだけど、
この映画にも出てるソン・イェジンさんって女優さんが一番好き。
かわいいし、演技も上手いし。
「ラブストーリー」とかすごく良かったよ。
そういえば、もうすぐ公開の「4月の雪」でヨン様とも共演しますね、彼女。
ママが「観たいなぁ」って言ってたので、見に行くかもしれません。
こういうのは仲間がいないと見に行けない感じ・・・(笑)。
ヨン様ファンかと思われたりしそうで・・・。
あ!言っときますけど、私、別にヨン様ファンじゃないですよ!!!
試写会は8日です。楽しみ〜☆
9月3日(土)
高校の時からのお友達、多佳子ちゃんと2年ぶりに再会しました!(写真1)
会った瞬間からすっごく楽しくってとても2年ぶりとは思えないくらいだったよ〜。
セッティングしてくれた美和に感謝!!
3人でお昼ごはんを食べに、これまた懐かしの「ももや」に行ってきました。
高校生の時よく足を運んだごはん屋さんなんですが、安くておいしいの!
今日は3人とも「チーズ入り明太子オムライス丼」を食べたんだけど、おいしかったよ☆
お会計を済ませて帰ろうとしたら、偶然エミちゃん&ハルちゃん(同じく高校ん時のお友達)にばったり遭遇!
思いがけず懐かしい人たちに会えてすごくうれしかったよ。
美和がもうすぐお誕生日だから「箔一カフェ」でお祝いもしました。
「箔一カフェ」は私が行きたがってたお店で、和スイーツのカフェです。
美和は「3段のお重+抹茶のセット」(写真2)、知穂は「抹茶白玉あんみつパフェ」(写真3)をオーダーしました。
どっちもすっごくおいしかったよ。
いろんな念願が叶って幸せな1日でした♪
(写真1) (写真2) (写真3)
9月2日(金)
9月の目標。
「ちゃんと毎週ジム行こう!」
というわけで、昨日もジムに行ってきました。
マシンも頑張って、ヨガも頑張ってきました。
「ボディシェイプヨガ」ってプログラムに参加してるんだけど、
結構きついです。
体柔らかいから割といろんな姿勢とれるんだけど、
バランスが悪いのかなぁ・・・?
「え?!そこで足上げるの?!手も?!」と、
どう頑張っても無理でしょ?!っていう姿勢あるもの・・・。
顔しかめてやってはみるんだけど、やっぱ無理(に決まってる!)。
それをひょいひょいとやってしまうインストラクターの体ってどうなっているんだろう???
不思議でたまりません。
で、別にインストラクターの域に達したいとか、そういうつもりはないんだけど、
「家でもやろう!」と思って、ついに買ってしまいました、myヨガマット。
やる気マンマンって感じ(笑)。
買ったからにはちゃんと使おうと思います。