![]() |
Using SambaRobert Eckstein, David Collier-Brown, Peter Kelly 共著第一版 1999 年 11 月 1-56592-449-5, 注文番号: 4495 416 ページ, 34.95 ドル |
2.3 Samba のコンパイルとインストール
この時点で、Samba の実行モジュールを構築する準備はできているはずである。コンパイルも簡単で、 source ディレクトリで、コマンド・ラインに
make
と入力するだけである。 make ユーティリティは、次のメッセージで始まる説明と実行成功のメッセージを連続的に出力する。Using FLAGS = -O -Iinclude ...Samba の構築は、 smbd と nmbd のコンパイルを含み、 bin/make_ printerdef のリンク・コマンドで終わる。 例えば、 Linux サーバで Samba バージョン 2.0.4 を make すると次のようになる。
#
make Using FLAGS = -O -Iinclude -I./include -I./ubiqx -I./smbwrapper -DSMBLOGFILE="/usr/local/samba/var/log.smb" -DNMBLOGFILE="/usr/local/samba/var/log.nmb" -DCONFIGFILE="/usr/local/samba/lib/smb.conf" -DLMHOSTSFILE="/usr/local/samba/lib/lmhosts" -DSWATDIR="/usr/local/samba/swat" -DSBINDIR="/usr/local/samba/bin" -DLOCKDIR="/usr/local/samba/var/locks" -DSMBRUN="/usr/local/samba/bin/smbrun" -DCODEPAGEDIR="/usr/local/samba/lib/codepages" -DDRIVERFILE="/usr/local/samba/lib/printers.def" -DBINDIR="/usr/local/samba/bin" -DHAVE_INCLUDES_H -DPASSWD_PROGRAM="/bin/passwd" -DSMB_PASSWD_FILE="/usr/local/samba/private/smbpasswd" Using FLAGS32 = -O -Iinclude -I./include -I./ubiqx -I./smbwrapper -DSMBLOGFILE="/usr/local/samba/var/log.smb" -DNMBLOGFILE="/usr/local/samba/var/log.nmb" -DCONFIGFILE="/usr/local/samba/lib/smb.conf" -DLMHOSTSFILE="/usr/local/samba/lib/lmhosts" -DSWATDIR="/usr/local/samba/swat" -DSBINDIR="/usr/local/samba/bin" -DLOCKDIR="/usr/local/samba/var/locks" -DSMBRUN="/usr/local/samba/bin/smbrun" -DCODEPAGEDIR="/usr/local/samba/lib/codepages" -DDRIVERFILE="/usr/local/samba/lib/printers.def" -DBINDIR="/usr/local/samba/bin" -DHAVE_INCLUDES_H -DPASSWD_PROGRAM="/bin/passwd" -DSMB_PASSWD_FILE="/usr/local/samba/private/smbpasswd" Using LIBS = -lreadline -ldl -lcrypt -lpam Compiling smbd/server.c Compiling smbd/files.c Compiling smbd/chgpasswd.c ...(中略)... Compiling rpcclient/cmd_samr.c Compiling rpcclient/cmd_reg.c Compiling rpcclient/cmd_srvsvc.c Compiling rpcclient/cmd_netlogon.c Linking bin/rpcclient Compiling utils/smbpasswd.c Linking bin/smbpasswd Compiling utils/make_smbcodepage.c Linking bin/make_smbcodepage Compiling utils/nmblookup.c Linking bin/nmblookup Compiling utils/make_printerdef.c Linking bin/make_printerdefもしコンパイル時に問題に出くわしたならば、容易な解決策があるかもしれないので、Samba のドキュメントをチェックしなさい。他に容易な解決策が見つかるとすれば、Chapter 9 の最後にあげているメーリング・リストで探すか、問い合わせてみること、あるいは Samba のホーム・ページを探すことである。コンパイル時に発生する問題の多くは、システム固有のもので、大概容易に解決できる。
それらのファイルのコンパイルが完了したなら、次のコマンドで指定したディレクトリにインストールできる。
#make install
アップデートの場合は、古い Samba のファイルは、 .old という拡張子をつけて保存するので、
make
revert
コマンドで、直前のバージョンに戻すことができる。make
install
を実行した後で、 .old ファイルがあれば、新しい場所か名前にコピーしておくべきである。さもなければ、次に Samba をインストールする時に、オリジナルの .old ファイルは警告なしに上書きされるので、初期のバージョンを失うことになる。ファイルのインストール先として、デフォルトの場所を使用するように Samba を設定したなら、新しいファイルは、 表 2.2 に示すディレクトリにインストールされるだろう。 インストールを実行するには、一般に root アカウントのような、目的のディレクトリに書き込み権限が必要であることを忘れないでほしい。
表 2.2: Samba インストール・ディレクトリ ディレクトリ
解説
/usr/local/samba
メイン・ツリー
/usr/local/samba/bin
実行モジュール
/usr/local/samba/lib
smb.conf 、 lmhosts 、設定ファイル、他.
/usr/local/samba/man
Samba マニュアル・ページ
/usr/local/samba/private
Samba 暗号化パスワード・ファイル
/usr/local/samba/swat
SWAT 関連ファイル
/usr/local/samba/var
Samba ログ・ファイル、 ロック・ファイル、 ブラウズ・リスト情報、 共有メモリ・ファイル、プロセス ID ファイル
この本では以降の至るところで、メイン・ツリーの場所を
samba_dir
と呼ぶ。これは多くの設定では、インストールされた Samba パッケージの基点となるディレクトリで、 /usr/local/samba である。警告: /usr を読み取り専用パーティションにしているなら注意しなさい。 ログ・ファイル、ロック・ファイルや パスワード・ファイルはどこか他の場所に置くことになるだろう。
次に、私達のマシンでインストールしたときの様子を示す。インストールの基点ディレクトリを /usr/local/samba としているのがわかるだろう(例:
samba_dir
)。#make install
Using FLAGS = -O -Iinclude -I./include -I./ubiqx -I./smbwrapper -DSMBLOGFILE="/usr/local/samba/var/log.smb" -DNMBLOGFILE="/usr/local/samba/var/log.nmb" -DCONFIGFILE="/usr/local/samba/lib/smb.conf" - ...(中略)... The binaries are installed. You may restore the old binaries (if there were any) using the command "make revert". You may uninstall the binaries using the command "make uninstallbin" or "make uninstall" to uninstall binaries, man pages and shell scripts. ...(中略)... ============================================================ The SWAT files have been installed. Remember to read the README for information on enabling and using SWAT. ============================================================もし、最後のメッセージが、SWATに関するものであれば、全ファイルのインストールに成功しているだろう。 おめでとう! あなたのシステムに Samba ができあがった。
2.3.1 インストールの最終段階
実行するためには、あと一組の設定がある。 具体的に言うと、 /etc/services と /etc/inetd.conf という設定ファイルに、Samba Web Administration Tool (SWAT) を追加することである。 SWAT は inetd 配下でデーモンとして稼動し、web ブラウザ上で SMB 設定ファイルの作成や変更するためのフォーム形式エディタ機能を提供する。
swat 901/tcp
次の行を /etc/inetd.conf ファイルに追加する。 ( inetd.conf の正確な書式が例と違うこともあるので、 inetd.conf のマニュアル・ページを確認すること。) もし、標準の /usr/local/samba と異なる場所にインストールしたなら、SWAT モジュールのパスを変更することを忘れてはいけない。
swat stream tcp nowait.400 root /usr/local/samba/bin/swat swat実は、あとほんの少しだけインストール作業がある。もう Samba を起動できるが、その前に、その設定ファイルを作成する必要がある。
© 1999, O'Reilly & Associates, Inc.